夢ってなに?

ayako♪

2010年06月24日 16:30

昨日は、Isuzuさんの養成講座でした。
今までは四季や自然などをテーマに描いていましたが、
今回からは、ご自分の“心”の扉を開けて、
より深い絵を描いていきます。


テーマは、左が『夢』。右が『希望』です。




私も一緒に同じテーマを描いてみました。




絵の雰囲気は全く違うのに、不思議と二人とも同じような色合い…。
頭の中がシンクロしたのでしょうか?(笑)
実は、これを描いている時、私自身迷いがありました。

私の夢って?
これでいいの??
なんだかモヤモヤ…。

とにかく気になる色を、重ねてみました。
途中、どこに向かっているのか、私の絵は(自分自身も)どうなってしまうのか
訳がわからなくなりましたが、とにかく色を重ねました。
真ん中に大きな羽を描きたくなり、一度は描いてみましたが、
いや、違う…。
なんだか膨らませてみたくなりました。
ふっくらと膨らみ、そこにも色を重ねる…。


あっ、つぼみだ・・・。


身動きできなくて、わからなくなって、自信が持てなくて…。
でも、まだつぼみの状態。
どんな花が咲くのか、咲かないで枯れてしまうのか(笑)わからない。
水をあげて、愛情込めて、今できることを精いっぱいやっていれば、花は咲きますよね。
きっと、咲いた時にわかるんだろうな。
それが私の夢なのでしょう。
タイトル 『これから…』


この一枚でモヤモヤもなくなり、もう一枚は、さらっと描けました。
タイトル 『幸せのかたち』
人と比べることはない、幸せは人それぞれ。
すべては自分の心の中にあるのでは???


夢の絵は、フレームに入れてみました。
我が家の玄関に飾ってあります。




こんな風に、自分の心と自然に向き合えるのが和アートです。
もしかしたら、はじめて出会う自分がいるかもしれませんよ。

関連記事