カルチャー体験会

カテゴリー │教室案内

23日の夜に、雄踏文化センターで行われた“お月見茶会”
あいにくの天気でしたが、たくさんの方がご来場下さいました。
同時に行われたカルチャー体験会に、『天使のお昼寝』も参加させていただきました。


カルチャー体験会

カルチャー体験会


お月見ウサギの絵も描いてみました。
茶道の先生に、『ここに満月があったわ!』と、好評でした。(笑)

さて、この日の体験は、写真のL判サイズに希望の丘を描いて頂きました。
この大きさは、フレームが気軽に手に入るので、すぐに飾って頂けるため、
私はよく使います。


カルチャー体験会


小さなお子さんたちの絵は、とても素敵!
たくさんの空の色、雲の形を見る事ができて、私の方が楽しませてもらいました。


カルチャー体験会

カルチャー体験会

カルチャー体験会

カルチャー体験会

カルチャー体験会


最後に私もお茶をいただきました。
月は見えませんでしたが、外でいただくお茶…。
夜空と雨の雫…。幻想的でした。
お茶やお菓子もとても美味しくて、心がホッと和みます。
とても素晴らしい“お月見茶会”でした。
次回開催時には、皆さんもぜひ参加してみてはいかがでしょう。


雄踏文化センターで、秋から“パステル和アート”講座が始まります。
通常の講座とは違って、こちらでは、クリスマスカードや年賀状など、
季節に合ったアートを中心に講座を進めていきたいと考えています。
生活の中に気軽に取り入れる事のできる
簡単で心和む絵を、一緒にたくさん描きましょう。
詳細は、後日お知らせいたします。
もうしばらくお待ちくださいね。










同じカテゴリー(教室案内)の記事
初公募展入賞!
初公募展入賞!(2023-06-13 22:22)

母の日アート
母の日アート(2023-05-14 22:35)

2023年 描き初め
2023年 描き初め(2023-01-05 18:30)

自宅講座
自宅講座(2022-03-22 21:02)

2022年・描き初め
2022年・描き初め(2022-01-02 19:10)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カルチャー体験会
    コメント(0)